
庇(ひさし) HISASHI とは
キャンプ用オーダーメイドタープ専門ブランド
Made in Japan
私達「庇 HISASHI」はキャンプ用のタープをオーダーメイドで作成、販売をするブランドとして誕生しました。
ブランド名の「庇」には、”守る”、”かばう”という意味があります。
”ヒトとモノを守りたい。大切なキャンプの想い出や、大切なくらしのための、特別な一枚でありたい。”
という意味を込めました。
「庇 HISASHI」は、張るたびに”大切にしたい”と思えるような一枚であるために、
上質なコットン素材にこだわり、確かな技術で一針一針丁寧に縫い上げます。
商品へのこだわり

確かな縫製技術
長年業界で数百枚に及ぶタープを作成し、タープの構造を知り尽くした熟練の職人が一枚一枚手作業で作成致します。生地の継ぎ目やグロメット部の補強なども丁寧に処理し、安心してお使い頂ける商品を作成しています。

撥水生地
屋外で使用するものですので、雨天や朝露に対応できるよう、使用する素材は撥水効果のある生地を使用しております。特にベンタイル生地は撥水効果が高く、経年による効果劣化も少ないため、より長く安心してお使いになりたい方には非常にオススメです。

タープを生かすオプション
別売りのオプション品としてロープと自在のセットをご用意しております。ロープは過度に負荷が掛かった場合、まずロープが切れるように敢えて強度の高くないものを採用。自在はコットンの風合いを邪魔しない木製のものを開発。あくまでお客様が思いを込めてオーダーしたタープが主役であるという考えの元、オプション品の開発を行っています。
大きさ選びのすゝめ

ソロ向け
3×3が
おすゝめ!
ソロ用テントをタープ下に配置しても小型のテーブルや椅子を配置するのに十分な広さが確保できます。

2人向け
3×3〜3×4が
おすゝめ!
タープをリビングとして使い、90cm程度のテーブル、椅子2脚を配置してゆったり過ごすことが可能です。キッチン台や棚などが多い場合は3×4サイズが
おすゝめです。

3〜4人向け
3×4〜4×4が
おすゝめ!
タープをリビングとして使い、120cm程度のテーブル、椅子4脚を配置してゆったり過ごすことが可能です。キッチン台や棚などが多い場合は4×4サイズが
おすゝめです。

5〜6人向け
4×5〜5×5が
おすゝめ!
タープをリビングとして使い、テーブル2台、椅子6脚を配置してゆったり過ごすことが可能です。キッチン台や棚などが多い場合は5×5サイズがおすゝめです。